挨拶の大切さ。

静岡チーム、

最終リハーサルです!!!


リーダーと副リーダーが『みんな〜ストレッチやるよー!』

と声かけをして早く到着のメンバーみんなでストレッチをしておりました。

とっても良き良き🫶

細かい部分の修正や、間違いを直したり

みんな頑張りました!


この日は、

あれ・・・?お教室にしれ〜っと入ってくるメンバーが多いと感じて

改めて挨拶の大切さをみんなに伝えました。

挨拶出来ない人はステージに立ってはいけません!!!これは私がずっと大切にしてきている部分です。

ただ踊れるだけ、上手いだけでは、ダンスの輪が繋がりません。

気持ちよく人と人が関わることによって、またイベントに呼んでもらえたり、

お話が来るのが事実。

お願いしますの気持ちを持ってお教室に来ること。

お教室を貸してくれている人にも感謝の気持ちを持つこと、挨拶をすること。綺麗にしてから帰ること。


色々な人の力をお借りして、ステージにたてているのです。

感謝の気持ちを忘れずに練習をする。

そしてステージで良いパフォーマンスをすることが恩返しなのかなって思います。

ダンスは心!!!!

みんなに伝わっているといいな。



夏休み最高の思い出になりますように!


ステージに立てることへの感謝の気持ちを忘れずに。


Rie

0コメント

  • 1000 / 1000